「インプラント10年保証」は
保証期間に認定されたガイドデント認定会員が、患者様に贈る
新しい、インプラント治療の品質保証です。
インプラント10年保証とは?>>
【長所】
・噛み合わせを支える歯が元のように増えて周りの
歯に負担がかからないので残っている歯の寿命を延ばす
・残っている健康な歯を削らなくて済む
・噛む力は天然歯とほぼ同じ
・機能的にも精神的にも天然歯とほぼ同じような充実感が得られる
【短所】
・顎の骨や歯肉に対しての手術が必要
・噛む力はほとんど同じだが感受性は1/10
・ごくまれにアレルギーが起こる
・硬いものを噛みすぎたり、異常習癖(噛み癖や歯ぎしりなど)
がある人はインプラントを支えている骨が壊れることがある
「OAMインプラントシステム」とは
OAMインプラントシステムは骨が少ない患者様にも、
骨移植をともなうような骨造成をすることなく、
インプラントを埋める方法です。
より安心、安全なインプラント>>
インプラント治療では顎の骨が著しく少ない患者様の場合、
骨移植などの対処法を施すケースが多々あります。
骨の移植手術をおこなうことで 骨量を増やし、インプラント治療を可能にしますが、
治療が長期化したり大がかりな手術になる等の欠点がありました。
骨を切削する処置の場合、通常は専用のドリルを使用いたしますが、
ドリル切削では、振動や音による不快感を患者様に与える等の欠点があります。
それらの問題を解決したのがピエゾ サージェリー(サージボーン)です。
切削部分の長さ・深さを正確に調整でき、精密な骨切削をおこなうことができます。
また、超音波振動により、神経や粘膜、歯肉などの軟組織に損傷を与えず、
安全に骨切削をおこなうことが可能になります。
ピエゾ サージェリー(サージボーン)の導入により、骨を対象とする処置の安全性を
劇的に高めます。
- ピエゾ サージェリー(サージボーン)の特徴 -
・振動や音による不快感を患者様に与えない
・精密で安全な骨切削が可能
・骨切削用のドリルに比べ、軟組織へのダメージが少ない